2010年ゼタバイト時代に入った。 ゼタバイトって何?
エクスマ塾、第3講目で耳にしたワードです。
様々なモノのデザインを考えることが好き!
町工場デザイナー志賀正章です。(@NadareStyle)
ゼタバイトって聞いたことありますか?
僕はありませんでした。
答えはデータ量の大きさを表す単位です。
小さい方から並べてみます。
1つ大きくなるごとに1000倍になります。
キロバイト
メガバイト
ギガバイト
テラバイト ←この辺までは耳にしますね。
ペタバイト
エクサバイト
ゼタバイト ←ここです!
ヨタバイト ←まだあるんかい!ヨタってちょっとかわいいですね。
1ゼタバイトは、世界中の砂浜の砂粒の量に匹敵します。
2010年の一年間に行き交ったデータ量が1ゼタバイトだったそうです。
インターネットが普及する前の人類5千年分の情報量は、今や1日分の情報量にしかならないそうです。これまた凄い量とスピードです。
こんな時代に生きている私達は、SNSの発展により、住んでる場所は近いけれどあまり話をしないような友人よりも、遠いけれどもSNSで頻繁に顔をみる友人の方が存在を近くに感じられるようになっています。僕もその一人です。
これからは、このような繋がりや関係性が大切になっていく。
既にそうなっているし、もっとそういった流れへ突入していくそうです。
今の子供達は、スマホでTwitterを使いこなし、膨大な情報に触れて独自の文化やコミュニティを築きあげています。この子たちが大人になるとそれがスタンダードになっていきます。
そんな流れへ対応するために、今回はTwitterについての技術的な部分や展開ついての講義と、各受講生の今現在のFacebook、Twitter、Instagram、Blogの状況をダメ出ししていただいてきました。
僕、まだまだ、やることいっぱいあります。。。
でも、最終的には自分が楽しんでるかどうか。
見てくれるみんなが楽しめるかどうか。
笑顔になっているかどうか。
楽しむっていうのは単純に楽しむじゃなくて深い意味の楽しむです。
と捉えています。
スコット・ハッピー・ゆかりん・かっちゃん・短パン社長とトゥーショッツ!
0コメント